「“音楽の花束”アンシャンテ」結婚式や結婚披露宴・パーティをクラシック生演奏で演出しませんか?
CUSTOMER VOICE
お客様の声 2001年
アンシャンテをご利用いただいたお客様の声を集めてみました。
※最新のお客様の声は
ブログ
でご覧いただけます。
2007年以降
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
2001年11月吉日
大阪府「千里阪急ホテル」にて
K.O様 ご結婚披露宴
日に日に寒くなって参りましたが、いかがお過ごしでしょうか?
この度は私達の結婚式に際しまして素敵な生演奏をありがとうございました。お陰さまで、当日は天候にも恵まれ思い出に残る一日となりました。特に両親への花束贈呈の際に弾いて頂きましたビートルズは感動的で最高の親孝行が出来ました。当日ご担当頂きました浅見様へも宜しくお伝えくださいませ。遅くなりましたが、御礼申し上げます。
2001年10月28日
大阪府「リーガロイヤルホテル」にて
新保聡哉様 喜多麻紀様 ご結婚披露宴
直前のリクエストにも応えていただき本当に感謝しております。写真を郵送させていただきます。お手数ですがお2人にお渡しいただけると幸いです。演奏者のお二方にもよろしくお伝えください。
P.S 「千と千尋の神隠し」のテーマはとてもよかったです。ビデオで聴きました!!
新保聡哉様 麻紀様より
2001年9月8日
東京都「第一ホテル東京シーフォート」にて
鈴木英治様 倫子様 ご結婚披露宴
9月8日、私達の結婚披露宴におきます弦楽四重奏、誠にありがとうございました。直前までご連絡が行き届かず、大変失礼しました。
披露宴を準備するに当たって、彼女(倫子)がインターネットで情報を検索し、ジャズ演奏、ゴスペル等他の可能性も検討した上で2人の嗜好に最も合った弦楽四重奏をお願いすることと致しました。
実を申しますと弦楽四重奏のサービスについて3件ほどメールにてお問合せをしたのですがその中で最も早く、且つ丁寧なお返事をいただいたアンシャンテ様にお願いすることに決めました。正直申し上げて本番ではお願いした通りの曲が演奏されるかどうかずっと神経を集中しておりました。
しかしながらアンシャンテ様は私達の要望(と申しますかわがまま)を全て完璧に実現してくださり、ピアノ独奏曲や管弦楽曲も見事にアレンジして下さいました。改めて心より御礼申し上げます。今後とも素晴らしい演奏活動のますますのご発展をお祈りいたします。
鈴木倫子・英治様より
2001年8月18日
兵庫県「三田市フラワータウン市民センター」にて
第5回 永井 美樹 様 門下生ピアノ発表会 賛助出演
昨日、無事に発表会を終えました。小笠原様、近藤様には素敵な演奏をしていただき、また、とっても素敵な方々で、来ていただいて本当によかったです。
小笠原様は、とっても華のある演奏をして下さいました。また、近藤様のピアノは暖かさや深さのある音色でとてもよかったです。ヴァイオリンをちゃんと聴いたことなどない子供がほとんどだったので、生徒達はみんな釘付け状態でした。
これまではピアノのお客さまばかりで、あと私が弾くぐらいだったので、きっと昨日は新鮮だったと思います。本当にありがとうございました。
2001年8月19日 永井美樹様より
2001年7月1日
東京都「グランドアーク半蔵門」にて
横山(立本)直子様 ご結婚披露宴
こんにちは。私は7月1日(日)東京都千代田区のグランドアーク半蔵門で披露宴を行った際、弦楽四重奏の演奏をお願いした立本(現:横山)直子です。その節は大変お世話になりました。
式が終わり、2ヶ月が過ぎ、ようやく普通の生活ができるようになりました。(途中略)
実は私、結婚することには承知したものの、披露宴をするのはギリギリまで拒んでました。あーいう独特の宴会(?)のカラオケや隠し芸がとても嫌いだからです。ゴージャスにやりたいとか、シンプルにやりたいとかそんなこだわったことではなく、自分を含めてみんなが気持ちよく時間を共有できないか・・・と考えて、披露宴以外の方法を考えていました。でも結局、結婚は私だけのものではない・・・というまわりの意見から披露宴を行うことになり、ずっとブルーになっていました。
インターネットで偶然、「アンシャンテ」の存在を知り、夢中になってしらべました。2時間の披露宴が生演奏で進んでくれればこんなステキなことはないとすぐに彼に相談し、私がやっと乗り気になったことを喜んで承知してくれました。
当日になって、「生演奏!生演奏!」と喜んでいる私を見て「主役は誰なんだ??」と言われたりもしましたが、あんなステキな演奏で2時間以上も過ごせた事は本当に幸せでした。
予想以上の演奏力に出席者からも「この式はすごいなー」と声がもれてました。新郎の父と母は来賓入場のときに流れた「リベルタンゴ」からもうすでに感動してくれたようで、やった!と心の中で思ってしまいました。
「カノン」という名前の娘をもつ新郎の同僚は「カノンが二度も流れた!!」と喜びを語ってくれました。どの曲も場面にあっていて、演奏も素晴らしく感動的でした。新婚旅行に行っていても、「あの生が一番よかったなー」とつぶやく新郎でした。(それじゃ、誕生日や結婚記念日にも・・・」と言ってみましたが、笑ってごまかされてしまいました。)
演奏してくださった4人の方々にお礼を直接言うことができず、大変残念に思いました。本当にステキな演奏をありがとうございました。一生の記念になりました。また、いつか4人の方々にお会いできる日がくるといいなぁと考える日です。お世話になりました。
2001.8.22 横山直子様より
2007年以降
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年