「“音楽の花束”アンシャンテ」結婚式や結婚披露宴・パーティをクラシック生演奏で演出しませんか?

CUSTOMER VOICE

お客様の声 2006年

アンシャンテをご利用いただいたお客様の声を集めてみました。
※最新のお客様の声はブログでご覧いただけます。

2006年12月15、16日、17日 大阪にて

大阪トヨタ自動車株式会社レクサス事業部様 レクサス高槻様クリスマスパーティ
ハープ、ヴァイオリン、歌手

Q.アンシャンテにお決め頂いた理由は? A.二回目以上の依頼なので安心できたから
Q.演奏日までの私どもの対応はご満足頂けましたか? A.満足
Q.当日の「演奏」は如何でしたか? A.大変満足 ソプラノ歌手の歌声が素晴らしい

Q.当日の「演奏者の態度」は如何でしたか? A.普通
Q.機会があればもう一度演奏依頼をしたいと思われますか? A.機会があれば
FROM STAFF 大阪トヨタ自動車株式会社レクサス事業部様、毎度ありがとうございます!
今回が三回目のご用命になります。今後とご贔屓の程もよろしくお願いします。
2006年12月2日 ソシア21にて

A.H様 結婚披露宴
弦楽四重奏(ヴァイオリン×2 ヴィオラ、チェロ)

Q.アンシャンテにお決め頂いた理由は? A.プロの演奏家が直接受注する、というシステムが気に入った
ホームページが良かったから、担当者の対応が良かった
演奏者の質が高い(高そうだ)と思ったから、メルマガが良かった

Q.演奏日までの私どもの対応はご満足頂けましたか? A.大変満足
Q.当日の「演奏」は如何でしたか? A.大変満足 プロの方が来てくださる、ということで当日は何の心配もしておりませんでした。その理由のひとつに、メールの対応がいつも誠意のこもったお返事だったことがあります。
披露宴準備は想像以上に大変でしたが、壁にぶつかるたび、生演奏で披露宴が出来るという夢を励みに頑張ってきたような気がします。
皆様の力をお借りすることできっと披露宴は成功すると思いました。
その日が近づくごとに、生演奏を楽しみに楽しみに、当日を迎えることが出来ました。
自然で、温かい音楽。
特に、「見上げてごらん夜の星を」は、演奏された瞬間に温かい気持ちになり心が癒されました。緊張がどこかへ吹き飛んでしまいました。

Q.当日の「演奏者の態度」は如何でしたか? A.大変満足 若く綺麗な女性が4人。カラフルな色ドレスを着て、会場の花になってくださいました。

Q.機会があればもう一度演奏依頼をしたいと思われますか? A.是非依頼したい 一言、安心です。

その他コメント おかげさまで、とても素敵な披露宴になりました。当日まで対応くださった方や、演奏者の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
わたしは、バイオリンとオペラを趣味でやっております。そのせいか、音楽CDで披露宴・・というのは全く頭になく、生演奏を前提に考えていました。演奏者探しをしている時、こちらのホームページに出合ったのは偶然な気がしません。何か縁があったような、そんな気がしています。
これからも、たくさんの人に素敵な音楽の花束を送り届けてください。また、機会がありましたらよろしくお願いいたします。

FROM STAFF H,A様、暖かいコメントありがとうございました!
演奏者冥利に尽きる、とはこのことでしょうか。このようなお客様との出会いや励ましのお言葉を頂けると結婚披露宴での演奏のお仕事をしてて本当に良かった!と思います。
2006年11月19日 東京帝国ホテルにて

伊東傑様 結婚披露宴
弦楽四重奏(ヴァイオリン×2 ヴィオラ、チェロ)

Q.アンシャンテにお決め頂いた理由は? A.ホームページが良かった
演奏者の質が高い(高そうだ)と思った
プロの演奏家が直接受注する、というシステムが気に入った

Q.演奏日までの私どもの対応はご満足頂けましたか? A.大変満足 こちらの意思を汲み、確実に対応してくれた。

Q.当日の「演奏」は如何でしたか? A.大変満足
Q.当日の「演奏者の態度」は如何でしたか? A.大変満足
Q.機会があればもう一度演奏依頼をしたいと思われますか? A.機会があればまた依頼したい
その他コメント ご演奏ありがとうございました。私達の披露宴では、派手な演出せず、落ち着いた、ちょっとだけ高貴な雰囲気が出せればと思っておりました。アンシャンテさんのご演奏が、メインの雰囲気づくりになり、感謝しております。
披露宴の開始予定時間が遅れて、来賓の方をお待たせしたのですが、演奏をしていただいたおかげで、皆さん、退屈されずに楽しく過ごされたようで、ほっとしております。
長い時間、ご演奏ありがとうございました。生の弦楽四重奏であることは、来賓には告げておりませんでしたので、一様に驚かれ、また内容も大変好評でした。また、お任せした披露宴中の曲目に、私と私の父の好きな「花のワルツ」があり、とても嬉しく思いました。
よい思い出になります。ありがとうございました。
2006年5月21日 神戸市 コウベポートピアホテル アランシャペルにて

尼崎市医師会様(幹事:西脇行雄様)家族懇親会
ソプラノ テノール 弦楽4重奏

Q.アンシャンテにお決め頂いた理由は? A.ホームページ良かった
担当者の対応が良かった

Q.演奏日までの私どもの対応はご満足頂けましたか? A.大変満足 誠意あふれる対応でとても満足しています。どこか素人ぽいところがよかった。

Q.当日の「演奏」は如何でしたか? A.大変満足 一言でいうととても上質でソプラノテノールともどこにだしても恥ずかしくない演奏。懇親会でこんな優れた演奏をきけるとは一同ちょっとびっくり。うれしい誤算でした。

Q.当日の「演奏者の態度」は如何でしたか? A.大変満足 全力投球で気迫に満ちた手抜きのない演奏。感動しました。

Q.機会があればもう一度演奏依頼をしたいと思われますか? A.是非依頼したい
その他コメント とにかくいい演奏をありがとうございました。懇親会の席上とはいえ音楽は質が一番大事とおもいます。そういう意味でアンシャンテさまにご依頼させていただいてよかったと思います。ありがとうございました。
2006年4月22日 東京「帝国ホテル」にて

楠 ルミ子様 弦楽四重奏

昨日はとても素敵な演奏ありがとうございます。みなさんこんなに近くで演奏がきけるとはおもっていなかったようでとても感激していました。すばらしい演奏でした。父は特に喜んでいました。
本当にありがとうございました。また何かありましたら、よろしくお願いします。
2006年4月16日 東京「セレス高田馬場」にて

小嶋美和子様 結婚披露宴
フルート4重奏

先日は素敵な演奏をありがとうございました。新郎の父がすごく喜んでおりました。特にトゥーランドットの「誰も寝てはならない」は好評でした。"荒川選手だ♪"という声もちらほら出ていたようです。
当日は座ってゆっくりと聞くことはできませんでしたが、フルートのお蔭でゲストの方にはリラックスして食事を楽しんでいただけたので良かったです。
きちんと挨拶もできずに終わってしまって失礼してしまいました。一緒に写真も撮れず残念でした。周りに結婚式を控えている人もいますので機会があれば紹介したいと思います。また何かの記念日や父や母へのプレゼントとして演奏してもらうのも良いかなと思います。その時はゆっくりと聴きたいですね。
私達のささやかな披露宴に華をそえていただきましてありがとうございました。良い思い出になりました。演奏者の方にもよろしくお伝えください。
2006年4月15日 東京「新宿ヒルトンホテル」にて

長内智子様 サックス&ピアノ

昨日はどうもありがとうございました。長内智子です。昨日はピアノとサックスのおかげで、とっても素敵な披露宴となりました!海外からのお客様も、「ムードがでて、かっこいいね!」と大絶賛でした。
友人でお祝いにピアノを2曲ほど演奏してくれる予定となっていたかたと、急遽サックスの方との、ぶっつけ本番の演奏となり、会場全体がうっとりとなるほど素敵な演奏となった場面もありました。さすがプロですね、列席者は誰もが「え?生演奏なの?!」とびっくりしてました。
ほんとに楽しいすばらしい披露宴となりました。ありがとうございました!
副田さんと梅沢さんに一言お礼をと思っていたのですが、私どもがばたばたしているうちにいつの間にか、お帰りになられたようです。本当に素敵な演奏をありがとうございましたと、お伝えください。
2006年4月1日 大阪「リッツカールトン大阪」にて

山本 豊様 ピアノ三重奏(ピアノ ヴァイオリン チェロ)

Q.アンシャンテにお決め頂いた理由は? A.ホームページが良かった
Q.演奏日までの私どもの対応はご満足頂けましたか? A.満足
Q.当日の「演奏」は如何でしたか? A.大変満足 来歌の伴奏、カットする部分など、細かい要望を上手くクリアしてもらえましたので。

Q.当日の「演奏者の態度」は如何でしたか? A.大変満足
Q.機会があればもう一度演奏依頼をしたいと思われますか? A.機会があれば 生演奏であることに、非日常的な高級感が有りますので。

その他コメント 僕が主催の宴会は、高い確率で無いとは、思いますが、機会が有れば、また、宜しくお願いします。
2006年3月16日 和歌山信愛中学校・高等学校にて

紙岡智様 弦楽四重奏

日の演奏は非常によく、特に女性職員から絶賛でした。ものすごく忙しい時期でみんなくたくたの時の演奏で、癒された、との声があちこちで上がっていました。 ミニコンサートの時には(「メモリー」と「春」の曲が演奏者の方に伝わっていませんでした。)最後にアンコールやらリクエストやら急な注文にもいやな顔をせずに演奏していただき感謝しております。
生演奏、の話があれば紹介はどんどんさせていただきます。最後に、いろいろな注文にきっちりと対応していただき、有難うございました。機会があれば、またお願いします。
草々
2006年2月4日 東京「自由学園明日館」にて

中嶋幸宏様・美穂様 結婚披露宴
弦楽四重奏

先日2月4日(土曜日)には自由学園明日館にて素敵な演奏をしていただき本当にありがとうございました。急な依頼だったにもかかわらず、快く受けていただき、また当日も実にスムーズに動いていただき本当に感謝しております。
親族が多かったせいか年配の参列者が多かったのですがめったに見ることのできない生演奏にみなさん興味津々でとても感激していただいたようです。選んだ曲も私たち二人の思い出の曲が中心だったのでとても感慨深かったです。
今後の皆様のご活躍をお祈りいたしております。本当にありがとうございました。
2006年1月7日 東京渋谷 フランス料理店「ラ・ロシェル」にて

太田奈緒様 ピアノソロ

披露宴会場でピアノの音色をきいて、やはり生の音にしてよかったと思いました。今回は、私の上司の伴奏まで快くお引き受けいただき、また事前の音合わせまでご協力いただき、本当に嬉しく思っています。
音楽のことはあまり詳しくないので、選曲をお任せできたのもよかったです。(思い通りのセレクトをしていただけました。)